/* 個別追加 */

飯ログ

いっちゃん (広島)~駅ビルでスタンダードなお好み焼きを食す~

どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回はというか、今回も広島風お好み焼きのお店を紹介しますよ。今回ご紹介するのは、広島駅の駅ビルにあるいっちゃんです。

広島駅に来るのは働きたての時には経験した営業実習以来なので約10年ぶりなのですが、その時と駅の様子が明らかに変わっていて驚きます。今の駅ビルにはお好み焼き店だけでも何店舗もあり、実に便利です。どの店にしようかと思い物色していると、見覚えのある暖簾がありました。

自信がないですが、おそらく10年前に上司に連れてきてもらった店がこのいっちゃん(おそらく当時はみっちゃん)なのです。

ちなみに前の日の夜もお好み焼きを食べたので2日連続でのお好み焼きです。

いっちゃんについて

このいっちゃんは広島市内で複数展開されているようで、本店がミシュランのブルグマンに掲載されているという、いやが応にも期待が高まるお店なのです。

いっちゃんの両サイドにもお好み焼き屋があり、お昼時にはどこも行列ででいっちゃんも例外ではなく行列ができています。10分くらい並んだ後に入店です。

スポンサーリンク


 

いっちゃんでのオーダー

前の日はリッチに牡蠣入りにしてしまったので、今回はシンプルに肉玉にイカ天をトッピングするというスタンダードなメニューに。

ちょっと変化をつけたのは麺を焼きそばでなくうどんにした点です。他のオーダーを見てても8割以上が焼きそばをチョイスしている中で敢えてのうどんチョイスは吉と出るか凶と出るか・・・


必殺!出張終わりの昼ビール

来ました!ビールとともにうどん入りお好み焼きです。前日食べた長田屋のものと比べるとシンプルな味わいで、キャベツの甘みが前面に来ます。季節に合わせてキャベツの産地を変えているというこだわりようだそうです。

ただ、うどんにしたせいかどうかわかりませんが、具の層同士の一体感が弱くて、食べるとバラバラになっちゃうところがちょっと残念。うどんの柔らかさと太さの存在感がありすぎて、味としても何か違和感があるんですよね。ここはちょっと残念。

いっちゃんのまとめ

広島駅の駅ビルではいくつものお好み焼き屋さんがひしめいていて、実に便利です。ここのお好み焼きは観光客向けじゃない、実際に広島県民が食べるお好み焼きはこんな感じなんだよ、っていうものな気がするお好み焼きでした。そして、今度からは必ずうどんではなく焼きそばを選ぼうと思うのでした・・・

いっちゃん

スポンサーリンク

関連記事

  1. 飯ログ

    グランド・セントラル・オイスターバー(品川) ~駅直結の贅沢オイスターバー~

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回は品川駅直結のオイスターバ…

  2. 飯ログ

    三代目むら上(大井町) ~うな重だけじゃない!飲める絶品鰻屋~

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回は大井町の鰻の名店、三代目…

  3. 飯ログ

    大津漁協直営市場食堂〜漁港で食すあんこうと海鮮丼〜

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回は茨城県の北部にある大津漁…

  4. 飯ログ

    【イクラも中トロも!】大庄水産の 握り寿司食べ放題 (1,980円)がなかなか凄い!

    どうもこんばんは。団長です。大庄水産で期間限定で開催される握り寿司食べ…

  5. 飯ログ

    大統領(上野)〜昼飲みの聖地でもつ焼きを食らう〜

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回は上野にある超有名店、大統…

  6. 飯ログ

    末広(野毛)〜野毛の超人気店の焼き鳥は絶品でした〜

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。最近、野毛に行く機会が多いので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

公式Twitter

  1. 月末記録

    2019年3月まとめ
  2. 節約術

    UQモバイルのポケットWifiとガラケーで通信費を50,000円節約する方法!
  3. ベトナム・カンボジア旅行記

    朝焼けのアンコール・ワットとAMのアンコール・トム ~ベトナム・カンボジア旅行記…
  4. 飯ログ

    てんか〜唯一無二の汁なし担々麺〜(鶴見)
  5. クレジットカード

    クレジットカードは何枚まで持つことができるか? 徹底解説!
PAGE TOP