/* 個別追加 */

飯ログ

ホルモン屋 だん(新橋)~新鮮ホルモンをリーマンの聖地で食す~

どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回はホルモン焼きの名店、だんを紹介します。一時期、やたらと新橋~田町エリアで飲んでる時期があったのですが、その際に大変感銘を受けたのがここのホルモンです。

新橋エリアに出没する機会もめっきりと減ってしまいましたが、そんな中で交通費をかけてでも食べに行きたいと思えるのがここのホルモンたちです。(訪問日:2019年1月13日)

スポンサーリンク


ホルモン屋 だんの概要

ホルモン焼きをメインにしている店って、たくさんあるようで、実はなかなかありません。どうしてもホルモンが焼き肉店でのサイドメニュー的な扱いになるのは悲しいところです。やきとん屋は掃いて捨てるほど都内にはありますが、ホルモン専門店は貴重です。と言いつつ、やきとんも相当好きですが・・・

このだんは若干ハラミなどの焼き肉メニューも存在しますが、メインはホルモンです。牛、豚で様々な部位を取り揃えております。中でもレバーは絶品で、レバ刺しファンの方には是非ご賞味いただきたいです。

そして、ここは常に混雑しています。平日はもちろんのこと、日曜日でも満席必至の人気店ですので予約は必須です。店に入ると、各カウンター、テーブルからモクモクとあがる煙が我々のテンションを上げてくれます。

スポンサーリンク

ホルモン屋 だんでのオーダー

最新の訪問は日曜日でした。予約の際に店員さんから「日曜は品切れになるメニューが出てくる可能性があるのでご了承ください」とのこと。なるほど。鮮度にこだわるお店が故に、それはそうかと承諾して予約です。

ドキドキしながら、オーダーをすると案の定、ハツ刺しがありません。やっぱり刺し系は予想通り厳しかったようです。。。そんな中、意外だったのがキムチも品切れだったことです。生ものじゃないのに・・・

ちなみに参考までに人気メニューはこちら!

ビール(中ジョッキ・メガジョッキ)

ここでビールを飲むときはメガジョッキがオススメです。コスパ良く酔えます。

お通し

お通しはシンプルすぎるキャベツ。正直がっかりです。この手のお通しが出る度に虫扱いされている気分になります。が、この後オーダーするレバ焼きについてくるゴマ油塩をたっぷりつけると立派なおつまみに変身です。

スポンサーリンク

朝〆新鮮焼きレバー

でました!だんに来たら絶対食べて欲しい朝〆新鮮焼きレバーです。当然レバ刺し用ではないので、火を通すことになるのが生で食べても問題ないんじゃないかと思わせる新鮮さが見ているだけで伝わってきます。そして、この厚切りっぷりがたまらないです。

こんな美しいレバーを適当に焼くわけにはいきません。私が管理できる最大数である2切れに全神経を集中させて焼きます。


真剣に焼く男

絶妙な焼き加減で仕上げたレバーをレバ刺しが食べられた時代を彷彿とさせるゴマ油塩でいただくと、口の中が極上な空間となります。これは美味い。何ものにも変えがたい。ほんと、涙が出るほど美味い。

牛ホルモン

定番の牛ホルモンことマルチョウもオーダーします。この脂のつき方でいかに上等なマルチョウかがよくわかります。焼けば焼くほど脂が落ちて小型化していくので、程よい加減で焼くことが大切です。

口の中が脂でギトギトになったことをビールで洗浄してあげましょう。

名物バタレバー

レバー好きとしてスルーできなかったのが、この名物バタレバーです。他のテーブルを見てもかなりの人がオーダーしているし、人気ランキングでも2位だしでかなり期待できます。

食べ方はバターとニンニクが入った皿を七輪において熱で溶かし、網でレバーをいつも通り焼いて、レバーにつけて食べるというものです。


溶けたバター


レバーをイン

なるほど、こういう食べ方ものあるのだなと思い食べてみると・・・どうも物足りない、しっくりこない。バターによってコクや深みは出ているものの、何かが足りない。

同行していたお嫁氏(仮)が「塩気が足りん」と言うのを聞いてピンと来ました。そうです、足りないのは塩気なのです。2回目のターンではバターにつけずに、最初のレバ焼き用のゴマ油塩に漬けると、かなり良い感じです。やっぱりレバーにはこれです。

ちなみに気になるのは生卵の使い方。これは最後に余ったバターの皿に入れてスクランブルエッグにする用だそうです。


スクランブルエッグ

いざやってみると、ほとんどレバーエキスをバターに移しこんでいないからか、普通にスクランブルエッグでした。このメニューはどうも我々にははまらずです・・・

ハツ

脂っこさの少ないメニューが食べたいかつ品切れのハツ刺しリベンジということでハツをオーダーです。焼くと刺しで食べるのとはまた異なる食感で美味しいです。新鮮さがなせる味わいだと思うのですが、臭みは全く無くあっさりとした味わいを楽しめます。

チャンジャ茶漬け

だんでレバ焼きの次に食べていただきたいメニューがこのチャンジャ茶漬けです。極上スープにたっぷりのチャンジャがのせられていて、クセになる〆です。スープの深みとチャンジャの辛味と歯ごたえの組み合わせがたまらないんです。家でも再現したくなる・・・

スポンサーリンク

ホルモン屋 だんのまとめ

レバ焼きが絶品であるホルモン屋だんをご紹介しました。サラリーマンの聖地で食べるホルモンは格別であり、飲兵衛界のレジェンドのポスターも貼ってあります。


レジェンド

焼き肉のついでにホルモンではなく、ホルモンをメインに食べたいときには本当にお勧めしたいお店です。ただ、かなり煙たいお店ではあるので服装にはご注意を・・・

ホルモン屋 だんの詳細情報

ホルモン屋 だん 新橋1号店

TVで話題のお店
[住所]東京都港区新橋4丁目14-4
posted with タベレバ

 

スポンサーリンク

関連記事

  1. 飯ログ

    長田屋(広島) 〜平和記念公園近くの絶品お好み焼き〜

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今日は広島出張の際に利用した、…

  2. 飯ログ

    大村支店(群馬)〜蕎麦屋で食べるダシのきいたソースカツ丼〜

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回は伊香保温泉の旅行で行った…

  3. 飯ログ

    【イクラも中トロも!】大庄水産の 握り寿司食べ放題 (1,980円)がなかなか凄い!

    どうもこんばんは。団長です。大庄水産で期間限定で開催される握り寿司食べ…

  4. 飯ログ

    大衆酒場 PING ~五反田の最高コスパの大衆酒場~

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回は五反田にあるもつ焼きの名…

  5. 飯ログ

    天冨久〜コスパ抜群のランチ天丼〜(大森)

    どうも、こんばんは。団長です。今回紹介するお店は大森にある天冨久です。…

  6. 飯ログ

    末広(野毛)〜野毛の超人気店の焼き鳥は絶品でした〜

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。最近、野毛に行く機会が多いので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

公式Twitter

  1. 団長、ドラゴンズを語る

    団長さんが中日ファンになった理由
  2. 那須旅行記

    紅葉と巨大地下空間からの餃子食べ歩きwithウサギ 〜那須旅行記02〜
  3. その他

    引越し先のTVアンテナが古い(75オームアンテナ)時の接続方法
  4. 那須旅行記

    那須どうぶつ王国にて動物に触れる 〜那須旅行記01〜
  5. ベトナム・カンボジア旅行記

    朝焼けのアンコール・ワットとAMのアンコール・トム ~ベトナム・カンボジア旅行記…
PAGE TOP