/* 個別追加 */

ベトナム・カンボジア旅行記

ホイアンのランタン祭り 2018年・2019年の開催日も紹介!

どうもこんばんは、団長です。ベトナム・カンボジア旅行記でも様子をお伝えしたホイアンランタン祭りについて、詳細をお伝えします。ベトナム中部の都市、ホイアンで行われるランタン祭りはあまりに幻想的で心を奪われるものでした。是非、これは現地で見ていただきたい。この記事が何かの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク


ランタン祭りとは

ベトナム中部の都市ホイアンで毎月、満月となる旧暦の14日の夜に開催されるのがランタン祭りです。どのような祭りかというと、この日はホイアン内の民家は電気をつけずに、ランタンの明かりを灯して町全体が幻想的な雰囲気に包まれるというものです。

祭りが開催される日の夜は町中でゲームやカラオケ大会などのイベントや民族楽器の生演奏も行われ、町全体がにぎやかなムードとなります。

ランタン祭りの開催日

先述の通り、ランタン祭りが開催されるのは旧暦の14日となる満月の日の夜です。2018年と2019年の開催日をまとめたので、ホイアンに訪れる際は参考にしてみてください。ただし、台風などで悪天候の際は開催されないので、ご了承願います。

2018年

2018年の開催日は以下の通りです。

rantan2018

2019年

2019年の開催日は以下の通りです。

rantan2019

スポンサーリンク

ランタン祭りの様子

町全体が世界遺産ということもあり、普段から観光客が多いホイアンですが、ランタン祭りは毎月ほぼ1度の開催と言う貴重なタイミングということで、開催日にはいつも以上の観光客でごった返します。特にアンホイ橋はまっすぐ渡れないくらいの人だかりです。

祭りの当日は日が暮れる時間が近づくにつれ、徐々に町中に人が増えてきます。

IMG_2701
徐々に暗くなるホイアン

日が落ちるとランタンに明かりが灯ります

IMG_2707
明かりが灯るランタン

レストランなどが集まるエリアにもランタンがあります。テラス席でランタンの明かりを眺めながらの食事も雰囲気良く食べられそうです。

IMG_2710
レストラン前にもランタン

IMG_2713
様々なランタン

また、ランタンを打ってる露店もあります。1番小さいサイズは1ドルからですが、中に電球は入っていないので注意が必要です。

IMG_2703
ランタン露店

IMG_5428
私もちゃっかり買っちゃいました。

また、ホイアンを流れるトゥボン川に灯篭を流すこともこの祭りでは行われていて、川沿いでは子供たちが灯篭を売っています。

IMG_2706
灯篭売り

IMG_2734
灯篭販売中

IMG_2736
灯篭流し

祭り中は様々なイベントが町中で行われ、楽器の生演奏もありました

IMG_2746
生演奏

関連記事

ランタン祭りのホイアンを訪れた際の旅行記はこちらです

スポンサーリンク

関連記事

  1. ベトナム・カンボジア旅行記

    キリング・フィールドの衝撃 ~ベトナム・カンボジア旅行記19~

    どうもこんばんは、団長です。遂にベトナム・カンボジア旅行記も遂に実質最…

  2. ベトナム・カンボジア旅行記

    タ・プローム寺院で見た崩壊の美学と自然の力強さ ~ベトナム・カンボジア旅行記12~

    どうも、こんばんは。団長です。ベトナム・カンボジア旅行記のお時間です。…

  3. ベトナム・カンボジア旅行記

    ベトナム戦争終結を象徴する統一会堂 ~ベトナム・カンボジア旅行記04~

    どうもこんばんは、団長です。バインセオで腹ごしらえも済んだので、いよい…

  4. ベトナム・カンボジア旅行記

    ランタン祭り in ホイアン ~ベトナム・カンボジア旅行記08~

    どうもこんばんは、団長です。ランタン祭り目的でやってきたホイアンでの記…

  5. ベトナム・カンボジア旅行記

    ホイアン會館巡り ~ベトナム・カンボジア旅行記09~

    どうもこんばんは、団長です。ベトナム・カンボジア旅行記も遂に4日目に突…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

公式Twitter

  1. ベトナム・カンボジア旅行記

    トゥール・スレン博物館巡り ~ベトナム・カンボジア旅行記20~
  2. モッピー

    RENOSY(GAテクノロジーズ)の不動産投資面談でポイントをゲットした記録
  3. 九州旅行記2018

    モツ鍋をたずねて567マイル 〜九州旅行記2018〜01
  4. 月末記録

    2019年1月まとめ
  5. エジプト・モロッコ旅行記

    安宿の飯とエジプト考古学博物館 ~エジプト・モロッコ旅行記04~
PAGE TOP