/* 個別追加 */

JAL

JALマイルは何円の価値があるか!徹底分析 ~まとめ編~

どうもこんばんは、団長です。JALマイルの価値を徹底分析する記事の最終回です。1マイルが何円の価値になるかを過去3度にわたり分析してきましたが、今回はこれまでの分析結果のまとめです。各使い方の詳細は別記事でまとめているので、ご参照いただければと思います。



スポンサーリンク


マイルの使い方別での価値について

まずは結論をまとめた表をご覧下さい。

sum7

それぞれの使い方における、白い枠が1マイルの価値が2円以下、緑色が2円以上、ピンク色が4円以上、赤色が8円以上の価値を出すための使い方になっています。

1マイルの価値は最低でも2円!

マイルを貯めようと考えられている方は特典航空券に交換して、無料で旅行に行きたいと考える方が多いと思います。特典航空券への交換した際のマイルの価値は国内・海外を問わずに一部の例外を除いて2円を下回らない路線がほとんどです。

このことから、1マイルの価値は2円以上ということができます。

最もお得な使い方はファーストクラス関連

赤色の枠を見ていただくと分かるように、ファーストクラスの特典航空券と交換するか、アップグレード特典と交換し、ビジネスクラスからファーストクラスに格上げする使い方が1マイルの価値を非常に高めることができます。国内線では2円~4円程度の価値であることを考えると、その価値は5倍以上に換算されます。

 

国内線の特典航空券:1.8円~4.3円の価値

国内線に関しては、中距離路線であるB区間がもっとも価値を高めることができます。ここでは詳細は書いていませんが、ディスカウントマイルというキャンペーンを上手く利用すると、マイルの価値を一層高めることができます。

ディスカウントマイルは4月~5月、12月~2月と対象期間が限られているので注意が必要ですが上手に利用したいところです。

更なる詳細をまとめた表は下記です。

dom-sum

スポンサーリンク

 

国際線の特典航空券:1.7円~17.4円の価値

国際線に関しては、北米やヨーロッパなどの長距離路線であればあるほど、マイルの価値が上がる傾向にあります。また、搭乗クラスについてもエコノミーよりもプレミアムエコノミー、プレミアムエコノミーよりもビジネス、ビジネスよりもファーストと言ったようにクラスが高いほどマイルの価値が高まる傾向にあります。

更なる詳細をまとめた表は下記です

tekei-sum01

tekei-sum02

国際線座席アップグレード特典:0.9円~16.7円の価値

国際線座席アップグレードは先述の通り、ファーストクラスに絡ませたアップグレードが最もお得です。1マイルの価値は10円以上となります。ビジネスクラスでも最大8円近くの価値となるので、特典航空券への交換ができなかった際はオススメの使い方となります。

詳細をまとめた表は下記です。

up-grade03

ポイントへの交換:0.6円~1.5円の価値

ポイントへの交換はJALの航空券やパックツアーの購入に利用できるe-JALポイントへの交換でも1マイル当たり1.5円と価値が低くなってしまいます。

e-jal

提携会社のポイントはもっと悲惨で、ロッテの免税店で利用できるポイントへの交換が1.5円の価値となりますが、もっと幅広く使えるポイントとなると、WAON1.3円が最高で、その他はほとんど1円の価値しかなくなってしまいます。

point-teikei

ポイントへの交換はどうしても使有効期限までに切れないマイルに対して以外は避けた方が良いです。

本記事のまとめ

JALのマイルの価値が何円になるかを分析したまとめた本記事のまとめです。詳細は関連記事にまとめておりますので、そちらを読んでいただけると幸いです。

  • マイルの価値は最低でも2円以上と言える!
  • 国内線でも4円以上の価値がある路線あり!
  • 国際線では長距離、ハイクラスほどお得で最大16円以上の価値!
  • ポイントへの交換は有効期限間近のマイル以外は避ける!

関連記事



 

スポンサーリンク

関連記事

  1. JAL

    JAL上級会員の仕組みとJALグローバルクラブ(JGC)会員を目指す意味

    どうもこんばんは、団長です。今回はJALの上級会員ステイタスの仕組みや…

  2. JAL陸マイラー

    JAL陸マイラーが持つべき高還元率のクレジットカードを解説!

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。今回の記事ではJALの陸マイラ…

  3. JAL

    JALマイルの価値を徹底分析 ~国内線特典航空券への交換編~

    どうもこんばんは、団長です。このブログの1つのテーマでもある、マイル。…

  4. JAL陸マイラー

    JAL陸マイラーとして年間25万マイル以上貯める方法を全解説!

    どうもこんばんは。ループの螺旋階段です。私は学生の頃から陸マイラーとし…

  5. JAL

    【JAL】JMBクリスタル会員が受けられるサービスとメリット(2018年度最新版)

    どうもこんばんは、団長です。JALの上級ステイタスを解説する記事の第2…

  6. JAL陸マイラー

    JAL陸マイラー向け!SPGアメックスとJALカードのお得な使い分け方を徹底考察

    どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。ようやくSPGアメックスカード…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

公式Twitter

  1. その他

    北海道帰省記 2018年夏編
  2. JAL陸マイラー

    JAL陸マイラーとして年間25万マイル以上貯める方法を全解説!
  3. 月末記録

    2018年9月まとめ
  4. ポイントサイト全般

    飲食店の予約はネット予約がお得!3大メリットを徹底解説!
  5. 航空関連

    陸マイラーのススメ 〜実質無料で国内/海外航空券がもらえる方法〜
PAGE TOP