先日、制覇したガンダムスタンプラリーを振り返る記事です。改めて、全駅で写真撮影したスタンプ台を振り返ると、駅からのメッセージが実に面白いです。ガンダムが好きな駅員さんがいる駅、今回の企画に並々ならぬ熱意を持った駅、目的のキャラクターが当たらなかった駅、今回の企画に全く乗り気でない駅など、各メッセージからは色々な想いがにじみ出ています。
今回の記事はそんなスタンプ台のメッセージの想いを勝手に汲み取って、私なりに感じたことをコメントしていきます。凄い文章量になるので、3回に分けてお送りします。
スポンサーリンク
この記事の目次
アムロ・レイ
中野駅からのメッセージ
当駅には「機動戦士ガンダム」が放送開始になった1979年生まれの社員が7名在籍しています。みんな子供のころから大ファンです。もちろん、リアルタイムで放送を見ていない社員にもファンは大勢います。また、当駅周辺には最新ポップカルチャーの発信拠点もあります。ガンダムラリーと併せて、駅周辺の散策にも出かけてみませんか?
アムロですよ、アムロ。主人公。一発目からこんなコメントを言いたくはないですが、アムロなんて語ることがいくらでも語ることがあるのに、こんなに薄口コメントでいいものか。。。
ガンダム
上野駅からのメッセージ
1979年から開始されたガンダムシリーズですが、宇宙という壮大な舞台、様々な背景を持つ魅力溢れるキャラクター、各種モビルスーツによって多くの子供たちを終了し、人気を博しました。今でもシリーズは続いており、幅広い年齢層から愛されています。上野駅では、ガンダムシリーズの中で最も有名なアムロ・レイが登場するガンダムのスタンプが置かれています。これからもガンダムの様に、幅広い年齢層のお客様から愛される駅を目指していきます。駅社員一同お待ちしております。
ガンダムです。何をどう考えても今回の企画で1番メジャーなキャラクターじゃないですか。にもかかわらず、こんな無難なメッセージでよいのかと。。。
フラウ・ボゥ
西日暮里駅からのメッセージ
西日暮里駅のキャラクターであるフラウ・ボゥは、主人公アムロ・レイのガールフレンドです。ジオン公国軍の襲撃で目の前で家族を亡くしながらも、避難先で同じ境遇の3人の子供たちの面倒を見る強い女の子です。放送開始の1979年は、新幹線上野駅開業が決まり工事が始まった年です。写真は新幹線工事が始まる前の、西日暮里駅付近を走るやまびこ号です。ぜひ、当時を想い返しながらガンダムラリーをお楽しみください。
フラウ・ボゥを紹介しつつ1979年の放送開始当時の西日暮里駅を振り返るメッセージ。まぁ無難と言えば無難ですが・・・
ブライト・ノア
我孫子駅からのメッセージ
我孫子駅のキャラクターは「ブライト・ノア」。ガンダムシリーズの名脇役であり、ホワイトベースの館長として活躍した人物です。登場回数も多く、なくてはならない人物でもあります。ガンダムラリーを全体でみると我孫子駅は「脇役」的位置になりますが、「なくてはならない駅との気持ちをこめて」選んでおります。「ブライト・ノア」と共に社員一同、皆さまのガンダムラリーへの御参加を心よりお待ちしております!!
ブライトは脇役なのか?そこには若干の?がつきますが、我孫子駅としては脇役としてシンパシーを感じてるようです。上手いこと言おうとしているようで、若干言い切れていない印象です。
ハヤト・コバヤシ
御茶ノ水駅からのメッセージ
ガンダムラリーにご参加ありがとうございます。御茶ノ水駅は2020年度内の完成をめざし、急ピッチで駅舎の改良工事を進めています。生まれ変わった、新たな御茶ノ水駅にご期待ください!ホームなど歩きづらく、ご迷惑をおかけいたしますが、皆さまを安全にお楽しみいただけるよう、駅員一同サポートさせていただきます。
ここまで全くガンダムにもキャラクターにも触れない駅は他にありません。多少でもこのイベントを盛り上げようという気持ちは無いものかと・・・・
ハロ
新橋駅からのメッセージ
コンニチハ「ハロ」ダヨ シンバシ イチバン ニンキ 「ハロ」 ミンア ゲンキカ? ハロ! ゲンキ! ハロ! ゲンキ! イッパイ スタンプ アツメヨウ♪ アツメヨウ♪ 「ハロ」は左右に付いているカバー2枚を羽のように羽ばたかせて移動することができます。また、手足も内蔵されているので、階段を上がる事もできる!?みなさまも「ハロ」と一緒に地球連邦軍の一員として、スタンプ帳をもって、各駅のキャラクターを楽しんでください。
ハロです。マスコット的なキャラなのでなかなかメッセージを書くのが難しそうなイメージ。そして、写真の滑り方が筆舌に尽くしがたく・・・
テム・レイ
神田駅からのメッセージ
当駅には1979年の放送開始当時、生まれていない社員もおりますが、再放送やDVDを通して「機動戦士ガンダム」を視聴した社員が沢山おります。当駅のキャラクター「テム・レイ」は主人公「アムロ・レイ」の父であり、「機動戦士ガンダム」の設計に関わる中心人物でストーリーにも大きく関わっているキャラクターです。「アムロ」を一度も殴ったことがない父として有名です。当駅以外にも各駅に様々なキャラクターのスタンプを設置していますので是非お立ち寄りください。皆さまが安全にお楽しみいただけるよう私たち駅員一同サポートさせていただきます。
テム・レイへのアプローチって普通なら酸欠後のちょっと逝ってしまった状態をいじりたくなるじゃないですか。にもかかわらず、「アムロを一度も殴ったことがない父」というアプローチの仕方が斬新で好きです。
シャア・アズナブル
品川駅からのメッセージ
「機動戦士ガンダム」では、一話から登場するジオン公国のエースパイロット。「ニュータイプ」という特殊能力で戦う姿はとても先進的。そしてエースパイロットから指揮官に大躍進する姿は敵ながらあっぱれ!当駅も各方面に発着するターミナル駅。JR東日本の中で一日平均乗車人数も5位へ大躍進。世界の玄関口また、世界とのゲートウェイを担い、JR東日本の先進的な役割として、今後も品川駅は明るい未来に向け走り続けます。今後も品川駅・品川エリアにこうご期待!!
シャアという誰もが欲しがる競合1位を引き当てたにもかかわらず、前半はシャアの説明、後半は品川駅の紹介と、シャアを引き当てた強運を活かしきれていなく、とても残念。
ザク
新宿駅からのメッセージ
覚えているだろう。ガンダムのプラモデルを手に入れるためにお父さん、お母さんと開店前のデパートに並んだ日を!覚えているだろう、ガンダムのプラモデルを手に入れた感動を!思い出しただろう。友達と熱く語った日を!新宿駅の機動戦士は鮮明に覚えている。ガンダム世代でないあなたも、立ち上がれ、よみがえれ、機動戦士よ、再び。
メッセージは何か演説口調になってきています。しかし、ザクについて全く触れていないのは、もったいないなーと思います。
ムサイ
原宿駅からのメッセージ
ムサイと聞くと地味に感じるかもしれませんが、一年戦争では陰になり日向になりジオン公国軍を支えた主力戦闘艦です。東京の大静脈である山手線の中にありながら代々木の杜に抱かれ、最新の観光スポット目当てに多くのお客様が訪れる原宿駅。この陰と陽の佇まい、ムサイと重なりませんか?そして、じつは原宿駅は男性駅員のみが勤める駅なのです!むさい?職場ですが、これからもお客様に愛される駅を目指して参ります。
ムサイというキャラクターが狙ったものか、結果的にあてがわれたのか不明ですが、文章力が1番高いメッセージが出てきているのが原宿駅です。何か全体的に表現が文語チックで知性にあふれています。
セイラ・マス
十条駅からのメッセージ
駅長を先頭に、十条駅の軟弱者たちに気合いをいれているのはセイラさん?でも勘違いしないでください。いつも私たちに気合いを入れているのは白い制服を着た駅長さんですので(笑)。そしてセイラさんには、やさしくこういってほしいですね。「大丈夫、貴方たちならきっとできるわ」と。十条駅社員一同、心よりおまちしておりますのでガンダムラリーをお楽しみください!!
セイラさんはかなり当たりのキャラクターです。そして、その当たりを十二分に活かしたメッセージを提供してくれているのが十条駅。”軟弱者”はあまりに有名ですが、「貴方ならきっとでききるわ」にまで踏み込んでいることは評価高いです。そして、駅長を巻き込んでまでの写真。うーん、満点と言えるんじゃないでしょうか。
カイ・シデン
南流山駅からのメッセージ
「機動戦士ガンダム」というと初めてテレビで見た時、大変感動したことを思い出します。”赤い彗星のシャア”との戦いに興奮したことやプラモデルを作ったことが思い出されます。是非常磐線に足をお運びになって各駅のいろいろなキャラクタースタンプを安全にお楽しみください。私たち駅員一同しっかりとサポートを行い、お待ち申し上げております。
カイ・シデンと言えば、軟弱者じゃないですか。底に一切触れない薄口コメント。うーん、かなり残念です。
ミライ・ヤシマ
有楽町駅からのメッセージ
有楽町駅のガンダムラリーのキャラクターはホワイトベースの”お母さん”ことミライ・ヤシマです。ホワイトベースの操舵を担当するなど、艦橋で重要な役割を果たしています。実は地球連邦軍の軍人も一目置く名門・ヤシマ家の令嬢で、恋多き女性だったりもします。華やかな街・銀座のお膝元・有楽町の”お母さん”として皆さまをお待ちしています。「ガンダムラリー参加可能な方は有楽町駅に集合!年齢は問いません!。」
ミライさんはホワイトベースの”お母さん”と言うよりはスレッガー中尉よろしく”おふくろさん”と呼びたい気持ちです。恋多き女性、確かに。セイラさんとは全く違うわけです。
リュウ・ホセイ
天王洲アイル駅からのメッセージ
リュウ・ホセイは、主人公アムロ・レイが所属する地球連邦軍の兵士としてホワイトベースに乗船。持ち前の包容力と面倒見の良さから、艦内ではサブリーダー的な存在でした。最後は、戦闘中の怪我を押してコア・ファイターで出撃。ガンダムに搭乗したアムロを救うため、敵に捨て身の特攻をして戦死します。その死はクルーが結束をより固くする転機となり、作中で最も悲しく、感動的な名シーンとなりました。東京モノレールも社員一同の結束を更に固くし、お客様に感動いただけるサービスの提供を目指します!
リュウ・ホセイの一ファンとしてはメッセージ内の「その死はクルーが結束をより固くする転機となり、作中で最も悲しく、感動的な名シーンとなりました」の言葉に同意以外の言葉がありません。
オスカ・ダブリン
目黒駅からのメッセージ
ブライト館長!敵機が通常の3倍の速度で接近中!
私オスカ・ダブリンとマーカー・クランはお客様が安心してスタンプを押せるように、目黒駅社員と共にホワイトベースから監視します!
今回のスタンプラリーの中でトップクラスの短さを誇るメッセージ。これもオスカとかいう地味キャラだから仕方がないと思うなかれ。オスカを引いた駅としては100点満点のメッセージといえるメッセージを残しています。そして、目黒駅のオスカ・ダブリンという小ネタを入れてくる姿勢も素晴らしい。
マーカー・クラン
飯田橋駅からのメッセージ
ガンダムラリーにご参加いただきありがとうございます。当駅のスタンプキャラクターはマーカー・クランですが、皆さまご存知ですか?正直なところ当駅社員は誰も知りませんでした・・・彼はオペレーターとして索敵・管制を担当しているそうです。決して目立つ存在とは言えませんが、ホワイトベースを運用するために必要なキャラクターなのですね。陰ながら支えると言う点は私たち鉄道の仕事に似ており、共感が持てます。ここまで足を運んで頂いた皆さま、是非全駅制覇してください!!
マーカーのことなど知らんとあまりに潔いメッセージ。しかし、そんな中でもしっかりとマーカーのことを勉強し、自分たちの仕事に落とし込んでいくことは好感が持てますね。
カツ、レツ、キッカ
新日本橋駅からのメッセージ
「さっきアムロ兄ちゃんの声聞こえたろ?」「うん」「あ・・・そう!ちょい右!」「そう右!」「はい、そこでまっすぐ!」「そう、こっちこっち、大丈夫だから!」「すぐスタンプ台なんだから」「いい!?」「4・3・2・1・0!!」「ごめんよ、まだ僕には押せるスタンプがあるんだ。こんなにうれしいことはない。」
皆さんもカツ、レツ、キッカの導きで、ぜひ新日本橋B1階の3人のスタンプを押しに来てください。
台詞を上手く今回の企画に落とし込んでいる気がしますが、なんか物凄い手抜き感も否めない。そんなメッセージに感じます。
コア・ファイター
四ツ谷駅からのメッセージ
コア・ファイターは、コア・ブロックと呼ばれる”核”に変形し、ガンダムの胴体に収納され、コクピット兼脱出カプセルとして使用される小型戦闘機です。最終回でもガンダムのパイロット、アムロ・レイはコア・ファイターで脱出しました。四ッ谷駅は山手線に囲まれた円のほぼ中心(まさしく核?)に位置する中央線の駅です。ここからガンダムラリーを始め、周りの駅にお立ち寄りいただき魅力あるキャラクターのスタンプを集めてください。皆さまに安全にお楽しみいただけるよう駅員一同サポートさせていただきます。
駅とキャラクターを結びつけるシリーズです。ガンダムの中心に位置するコア・ファイターと山手線の中心に位置する四ッ谷駅を重ねるのは正直、結構巧い。
ガンタンク
高田馬場駅からのメッセージ
「機動戦士ガンダム」放送開始から39年、ホームからの風景は高田馬場らしさを残したままになっています。あの頃、思春期でセイラさんに「それでも男ですか!」と叱られたいと思った50代。あの頃小学生で「○○いきまーす!」と叫んでいた40代。あの頃、幼くて何をしても「坊やだからさ」と許してもらえた30代。そして今、「若き故の過ち」を認めたくない20代、10代。世代を超えて楽しめるスタンプラリー、私たちもガンタンクに搭乗した気分で盛り上げます!
名台詞が散りばめられたメッセージに仕上がっています。そのまま使ってるので、少し捻ってほしいというのが正直なところです。
ガンキャノン
浜松町駅からのメッセージ
当駅のガンダムラリーのキャラクターは「ガンキャノン」です。連邦軍のモビルスーツの中の一つです。当駅以外にも各駅に様々なキャラクターのスタンプを設置しています。多くのキャラクターを制覇されたいお客様には「おトクなきっぷ」もご提案させて頂き、少しでも皆さまにご満足していただけるよう、私たち駅員一同サポートさせて頂きます。
ガンダムが好きな駅員さんがいないだろうなーという駅のメッセージの特徴はあてがわれたキャラクターにはほとんど触れず、参加者の安全をサポートするという内容になりがちです。東中野もそのパターンです。
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。