どうもこんばんは、ループの螺旋階段です。御朱印集めで実際に巡った寺社を紹介する第1弾。今回は東京都杉並区の氷川神社とその境内にある気象神社をご紹介いたします。
スポンサーリンク
氷川神社、気象神社 概要
東京都杉並区にある氷川神社は境内に気象神社も併設されている神社です。気象に関わる神社は世界でここが唯一であり、気象予報士試験を目指す方だけでなく、農業や観光葬祭関連で天気に関するお願い目的に参拝される方も多いそうです。
この神社の御朱印は非常に凝っていて、時期だけでなくその日の天候によっても押されるスタンプが異なるため、昨今人気が上昇しています。通常時でも混雑していますが、雪など東京では珍しい天候の際は、人が押し寄せるそうです。
スポンサーリンク
氷川神社、気象神社 御朱印
- 参拝日:2018年8月13日
- 初穂料:500円(氷川神社、気象神社でそれぞれ必要)
- 受付時間:9:00〜15:00 (木曜日お休み)
- もらえる場所:社務所
- 私の待ち時間:0分
木曜日が定休日であること、受付時間が15:00で終了と比較的早いことに注意が必要です。
所感
この日は真夏のうだるような暑さの晴天ということで、気象神社の御朱印には「晴れ」のスタンプを押してもらいました。そして、福岡の太宰府天満宮で御朱印帳を買って以来、初めての御朱印だったので御朱印とはこんなにカラフルなものなのかと驚きました。また、8月の例大祭の時期ということもあり、例大祭のスタンプも押されています。
この御朱印の対応をしてくれた女性の方がなかなか話好きのようで御朱印を押す作業をしながらも、色々とトークをしてくれます。それによると、今年の6月が混んでいたそうで、1〜2時間待ちのような状態にもなっていたそうです。恐るべし、気象神社。
ちなみに私が御朱印をいただいた際は先客は0人のため待ち時間は無し。ただ、対応をしてもらっている5分くらいの間で後ろには4,5人の列ができていました。
そして、この女性の方が1人で御朱印関係の作業を切り盛りされているそうで、参拝者の対応だけではなく季節ごとに変わるスタンプも全てご自分で作られているそうです。頭が下がります。
ちなみに、木曜日がお休みになったのは最近だそうですが、それまでは休みなく対応をされていたそうで何とか上にお願いして1日をお休みにしてもらったそうです。若干のブラック臭を感じずにはいられませんが、そんな裏話までしてくださる素敵なお姉さんでした。
詳細情報
- 例大祭:8月27日、28日
- アクセス:JR高円寺駅より徒歩3分
東京メトロ新高円寺駅より徒歩12分 - 住所:東京都杉並区高円寺南4-44-19
- 駐車場:有り(無料)
- 公式サイト:http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/suginami/5296/
http://www.kisyoujinjya.jp/index.html
関連記事
実際御朱印巡りをした際の詳細な模様はこちらです。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。